
さて、弱点の脚をやってきました。
今回は、トレーニング前に2時間弱の肉体労働をしてからの脚と肩のワークアウトでした。
・スミスマシンショルダープレス
20kg*12r
25kg*9r
25kg*8r
20kg*11r
◎ダンベルショルダープレス
12.5kg*12r*3s
◎アーノルドプレス
7.5kg*12r*3s
・サイドレイズ
7.5kg*12r*4s
〇サイドレイズ(始点は背中)
4kg*12r*3s
〇フロントレイズ
4kg*12r*3s
・リアデルトレイズ
5kg*12r*3s
・10minutes SQUAT
バックスクワット
55kg*10r*5s
フロントスクワット
55kg*5r*5s
・ローマニアンデッドリフト
40kg*10r*3s
・バーベルシュラグ
40kg*12r*3s
★レッグプレス
80kg*12r*3s
★レッグエクステンション
7*8r*3s
・カーフレイズ
10*13r 片足ストレート
7*13r インワード
7*13r アウトワード
10*20r 両足ストレート
大腿四頭筋、いい感じのパンプアップ、筋肉痛です。久しぶりにこんなにボリュームをこなせました。
本当は脚から始めたかったのですが、スクワットしてる人が居たので肩から行いました。
肩も弱いので、しっかり鍛えて丸い、岩のような肩を創りたいですねw
スクワットですが、10分間のバックとフロントのルーティーンで行いました。ストップウォッチを用意して、開始から60秒までの間にバックスクワット10レップ行って、60秒までの残った時間を休憩。
60~120秒の間にフロントスクワットを5レップ、3分目までの残りの時間を休憩。そしてバックスクワット・・・・という風に交互に10分間行いました。
初めてだったので軽い重量で行いましたが、その分しっかりフルレンジで行うことができ、効かせることができました。来週は60kgでやります。
その後はローマニアンでハムをいじめ、レッグプレスとレッグエクステンションで追い込みました。
いやー、ハイボリューム!!!
いい感じの疲労感と満足感で終えることができました。
昨日は炭水化物はいつもの50~100g増しで摂りました。何せ、疲れていたものですから・・
水分は5リットルくらいとってました。笑 (いつもは2~3リットル)
おかげで、今朝の体重は68キロ。
おとといの1.5kg増しです。笑
まぁいいでしょう。許容範囲内です。
3週間ほど、忙しくて十分に眠れなかったりしたので、今日からは疲れをとることに専念します。。
では!
0 件のコメント:
コメントを投稿