2013年10月28日月曜日

2013/10/27 LEGS

〇脚
・フロントスクワット
40kg*12r*2s 60kg*12r*2s

・ローマニアンデッドリフト
40kg*16r 60kg*14r 80kg*12r 100kg*2r

・カーフレイズ
4s*f

・レッグプレスストレッチ
股関節のストレッチ


先ほど、胸のトレーニングログと食事に関しての日記を更新しました。続けてこちら。

昨日は脚のトレーニングをしました。

フロントスクワットのフォームが染み付いてきたからか、アップの時点(20kg)での、大腿四頭筋への刺激が結構ある。w
トップは60kgでやったんだけど、余裕があったから来週は70kgに挑戦する。もっと負荷をかけられるはずなんだけど、何せ、身体の前面で持つわけだから、腕や肩に手首に負担がかかる。だから、フォームも大事だけど、筋肉や関節の柔軟性も大事。身体が硬い自分には大変wなので、あまり負荷を上げることが出来ていないのです。。
ローマニアンデッドリフトは、相変わらずきついね。次は80kgをトップでやろうと思う。あまり無理はせずに。
カーフレイズは、いつも通り。膝関節固定で足首だけの動きよりも、スタート時に膝関節も少し曲げて、フィニッシュで膝も伸ばしきるやり方のほうが効きますよ
ただ、疲れてきたときは、フィニッシュ時に膝と足首のタイミングが合わなくなって変な感じになるwそのときは負荷を減らすのがいいですね。

最後にレッグプレスマシンをつかって、股関節のストレッチをしました。つま先を外側に向けて、内股の辺りの筋肉の伸ばしました。癖になるかも。結構良かった。

ストレッチ、ちゃんとやります、はい。

ということでこの辺で終わります

お疲れ様です。

0 件のコメント:

コメントを投稿